〔02〕古(いにしえ)の響きとの出逢いコンサート
アートがつなぐ丸亀と宮崎
アルゼンチンタンゴをはじめ、クラッシックからポピュラー、オリジナルまで幅広いジャンルの楽曲を楽しめ、縄文時代から楽器として使われたと伝わるサヌカイトの調べが溶け込み歴史と音楽が美しく調和したコンサートです。
また会場は中津万象園という300年の歴史的遺産を持つ大名庭園内です。地域の観光、歴史資源や芸術に触れる公演会になります。
あわせて市民プロデュースによるおとなの散歩も同時開催します。
とき | 2022年11月20日(日) 開場13時 開演13時半~15時30分 休憩あり ※ 午前10時~11時 会場の中津万象園内の庭園にておとなの散歩実施予定。 |
ところ | 丸亀市:中津万象園 大ホール・燦々の間 (丸亀市中津町25-1) |
入場料等 | 前売り 150名限定 1,000円(一般) 500円(中学以下) ※残席がある場合のみ当日券販売します。 |
演奏者 | ◯臼杵 美智代(サヌカイト・マリンバ) ◯ビエント・デル・スール 外山 友紀子(フルート) 金 庸太(ギター) 啼鵬 (バンドネオン・作編曲) |
チケット販売所 | ・丸亀市生涯学習センター TEL: 0877-23-1091 ・丸亀市飯山総合学習センター TEL: 0877-98-3319 ・丸亀市綾歌総合文化センター(アイレックス) TEL: 0877-86-6800 |
問い合わせ先 | 丸亀市文化振興事業協議会 TEL: 0877-24-8822 |
主催等 | ■主催:公益社団法人日本芸能実演家団体協議会/JLYp in みやざき2020実行委員会/特定非営利活動法人 i さいと ■企画・運営:特定非営利活動法人iさいと ■共催:丸亀市/(公財)中津万象園保勝会/(公財)丸亀市福祉事業団/丸亀市文化振興事業協議会/丸亀市文化協会 ■後援:丸亀市教育委員会 |
新型コロナウィルス感染拡大防止対策にご協力ください。
■ 新型コロナウィルスの感染拡大状況をふまえ、事前の告知なくスケジュールの変更、公演の中止させていただく場合があります。最新情報は、本ホームページをご確認ください。
■ 各公演の入場時に、受付で、来場されるお客様に氏名と連絡先の記帳及び検温を実施する場合がございます。事前に予約されても、当日、体温が 37.5°C以上のお客様に関しては、入場をお断りさせていただきます。
■ 公演入場時に、お客様にはマスクの着用、消毒液での手指の消毒のご協力をお願いいたします
※ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご理解ご協力をお願いいたします。
■ 各公演の入場時に、受付で、来場されるお客様に氏名と連絡先の記帳及び検温を実施する場合がございます。事前に予約されても、当日、体温が 37.5°C以上のお客様に関しては、入場をお断りさせていただきます。
■ 公演入場時に、お客様にはマスクの着用、消毒液での手指の消毒のご協力をお願いいたします
※ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご理解ご協力をお願いいたします。