劇団FLAGプロデュース公演

 宮崎県の30歳未満の気鋭の演出家とともに創作する長編演劇作品です。
 団体の枠を超えて、県内外の俳優、作家、演出家、スタッフ、他分野の芸術活動家らとともに創作を行います。また若手の制作スタッフとも連携し、持続可能な文化活動を相互に考えていきます。
 会場は新富町総合交流センターきらり。図書館やカフェと併設となる会場で、普段演劇に触れる機会のあまりない方にも、新たな出会いの場となれることを目指します。

 10代~50代の役者陣により、市井の人びとのささやかな暮らしの中にある風景を描きます。新たな演出家による新鮮な風を吹き込み、さまざまな方向から穏やかに切実に挑みます。ご覧いただく皆様の現在地、そこに至るまでにあったかもしれない心に焦げ付いた思い、そして先行きに一歩踏み出すのに、ほんのり暖かな日和となれるような、そんな作品を目指せればと思っています。お楽しみに!

とき① 2023年10月28日(土) 19:00~
② 2023年10月29日(日) 13:00~
③ 2023年10月29日(日) 17:00~
(全3回公演)
ところ新富町総合交流センターきらり
(新富町大字上富田6345番地5)
入場料等一般:2,000円
学生:1,000円
(前売り・当日共)
出演等演出:宮崎県を拠点に活動する30歳未満の演出家
音楽:服部響(andante)(予定)
出演:伊藤海、下水流いつみ、長友啓悟、新納愛未(ユニットぱすれる) ほか
照明:ユニークブレーン 音響:田尻穣(Sound Garage) 
衣裳:伊藤惠子(ジキルとハイド) 大道具:坂口浩平(劇団一時企画)
制作:下水流いつみ ほか
問い合わせ
主催等劇団FLAG

 

新型コロナウィルス感染拡大防止対策にご協力ください。
■ 新型コロナウィルスの感染拡大状況をふまえ、事前の告知なくスケジュールの変更、公演の中止させていただく場合があります。最新情報は、本ホームページをご確認ください。
■ 各公演の入場時に、受付で、来場されるお客様に氏名と連絡先の記帳及び検温を実施する場合がございます。事前に予約されても、当日、体温が 37.5°C以上のお客様に関しては、入場をお断りさせていただきます。
■ 公演入場時に、お客様にはマスクの着用、消毒液での手指の消毒のご協力をお願いいたします
※ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご理解ご協力をお願いいたします。